9月7日 毎年恒例のJA大会に出場してきました。

招待試合であっても県大会まで続く大きな大会です。トロフィーも大きいしお金掛かってます!

クラブ単位の招待試合よりは気持ちも入っていく試合でありスケジュール的にも秋の公式戦がすぐそこなので各チーム夏の間に鍛えたであろうチーム力を公式戦前に試すには絶好の大会なので毎年出場チームはガチ勝負です。

我が岩切も夏学での敗戦から選手達はどれだけ成長をしたのか試される又は自分で試すいい機会です。どこまで行けるかチャレンジです!

 

1回戦六郷エコーズ戦でしたが不戦勝となり開会式から第6試合までの間待機となりました。

ん~難しい時間の使い方となります。

動いたり休んだり暑さがさらに気を遣う待ち時間となりました。

ようやく13:30プレイボールです。

相手は枡江アストロズ

夏に練習試合をやって頂いたチームで負けています(´;ω;`)ウゥゥ

公式戦を見据えてエースの先発です。

が、1回表いきなり先制点を取られますが最小失点でなんとか抑えれました。

先制点をやらないのは課題ですね。

相手もエースでガチ勝負です。

ここ最近の招待試合でいいイメージを持っているはずです。

いくつかの大会で優勝を経験して勝つ喜びを覚えて成長を感じて欲しいところですが…

1・2番が倒れますが3番が粘ってフォアボール

このフォアボールという結果はヒット1本と同じ結果と捉えれば粘り勝ちですね。

2アウトからのフォアボールは成長と考えましょう!

そして問題の4番です。

2アウトで1点負けているがまだ1回裏、まだまだ焦る場面ではないけど最初の4番対エース対戦で

1発狙ってもいい場面ではないかと。簡単に倒れると相手に弱みを見せてしまうのでアウトになるとしてもタダで終わってはいけない場面です。

ここでも粘って粘ってようやくあまめの球が来て高~い打球でレフトへのフェンスオーバーの

2ラン!

この1発は相手チームの脳裏に残る嫌は1発となるでしょう。

これで流れをひっくり返しました。

エースは2回の守りを0点に抑え攻撃へのリズムをチーム全員で引き寄せます。

下位打線でも2点をもぎ取ります。

しかし、そう簡単には勝たせてもらえません。

成長しているのは相手も同じです。

相手のエース君に2ランを打たれました。ナイスバッティングでしたね。

これで1点差まで詰められますが最終回にもみんなで繋いで2点を取り6対3で勝ちました。

 

対戦頂いた桝江アストロズさんありがとうございました。

 

明日へ続けよ